異常気象解説 ポータル

 このページでは、異常気象に関する各種気候診断資料から、本HPにて速報的な解説を試みた「異常気象解説」を一覧にまとめています。*論文化前のプレリミナリーな内容ですので、その点を含み置きいただいた上で、目を通してもらえれば幸いです。なお、これらの知見は、既往研究をベースとしつつ、気象庁異常気象分析検討会(委員)、日本気象学会気象災害委員会(委員)、日本学術会議防災学術連携体日本気象学会気候形成・変動機構研究連絡会(代表)などと連携することにより、社会発信、研究推進、大学教育へ反映させてまいります。

 情報の更新については、climate研究室のツイッターでも配信しています。

https://twitter.com/home

<新しい→古いもの順>

(18) 2022.6.30 6月下旬の梅雨明けと引き続く暑夏について(Part I, Part II)

(17) 2021.9.6    2021年8月の記録的降水について

(16) 2021.1.12  2020/2021年の豪雪/寒冬について

(15) 2020.07.17   令和2年7月の梅雨前線に伴う大雨について(その3;太平洋からの影響)

(14) 2020.07.14   令和2年7月の梅雨前線に伴う大雨について(その2+追加)

(13) 2020.07.09   2020年の台風発生状況と今後について

(12) 2020.07.08   令和2年7月の梅雨前線に伴う大雨について

(11) 2020.01.30   2019/20暖冬 オーストラリアの旱魃について

(10) 2020.07.30   2018年(平成30年)の天候について(その1)   *猛暑の要因

(9) 2019.10.15   2019年台風19号について(その1;気候監視)  *鴨川台風被害   

(8) 2019.10.20   2019年台風19号について(その2;温暖化の影響)  

(7) 2018.09.15   2018年(平成30年)の天候について(その2)*西日本豪雨、最速の梅雨明け

(6) 2017.08.17   平成29年夏の天候について *低温日照不足が続く夏の天候

(5) 2017.02.14   2017年2月上旬の山陰豪雪の要因について

(4) 2016.07.11   2016年の台風発生数について

(3) 2016.01.13   2015~2016年の暖冬・少雪

(2) 2015.09.10   平成27年 冷夏・多雨

(1) 2015.11.14   熱帯域の海水温の影響で東アジア域の降雨が減少 *Nature-Comm論文

      暖かいインド洋と冷たい太平洋の複合的影響