注意事項: 学生のメールは入学年度によって違います。下記をよく読んでください。
Web メール
- Office 365 (学生: @s アドレス)
- Active! mail (2016年度以前入学の人・教員: @u アドレス)
@s アドレスと @u アドレスについて
2017年度から、全学計算機システムの学生用メールアドレスは、従来の @u アドレス (s + 学籍番号下7桁 @u.tsukuba.ac.jp) から、
s + 学籍番号下7桁 @s.tsukuba.ac.jp
に変更となります。2016年度以前に入学した人は、今までの @u アドレスと新しい @s アドレスを両方利用できます。詳しくは下記の注意点をご覧ください。
2017年度以降入学の人
- 科目等履修生などで sYYnnnnn の YY が 16 以下の方は、「2016年度以前入学の人」を参照してください。
- メールアドレスは基本的に、上記の @s アドレスとなります。
- @u アドレス (s + 学籍番号下7桁 @u.tsukuba.ac.jp) 宛に送信されたメールは自動的に @s アドレスへ転送されます。@s アドレス宛のメールは必ず手元に届くように設定してください。
- @s アドレスは Microsoft Office 365 クラウドメールサービスを通じて設定・使用します。
- @s アドレスとは別に、本学の学生は Microsoft Office EES 特典により、追加費用なしで個人所有のデバイスに Microsoft Office ソフトをインストールしたり、メールサービスを除く Office 365 クラウドサービスを利用したりすることができます。これらの特典を利用するためにマイクロソフトに登録する場合は、@u アドレスを用いてサインアップしてください。
なお、この登録をする/しないにかかわらず、@s アドレスは使用できます。 - 上記の登録を行った場合は、@s アドレスで Office 365 にサインインする場合と @u アドレスで Office 365 にサインインする場合とで使用できるサービスが異なることにご注意ください。特に、@u アドレスでサインインしている状態から Office 365 で @s アドレスの設定を行うためには、一度サインアウトしてから @s アドレスでサインインし直す必要があります。
→ 実際にメールを読むにはまずこちらをご覧ください。
2016年度以前入学の人
- 今までの @u アドレスと新しい @s アドレスは別々に利用できます。自分の使い方に応じて、どちらのアドレス宛のメールも必ず手元に届くような設定をしてください。
- @s アドレスは Microsoft Office 365 クラウドメールサービスを通じて設定・使用します。
- @s アドレスとは別に、本学の学生は Microsoft Office EES 特典により、追加費用なしで個人所有のデバイスに Microsoft Office ソフトをインストールしたり、メールサービスを除く Office 365 クラウドサービスを利用したりすることができます。これらの特典を利用するためにマイクロソフトに登録する場合は、@u アドレスを用いてサインアップしてください。
なお、この登録をする/しないにかかわらず、@s アドレスは使用できます。 - 上記の登録を行った場合は、@s アドレスで Office 365 にサインインする場合と @u アドレスで Office 365 にサインインする場合とで使用できるサービスが異なることにご注意ください。特に、@u アドレスでサインインしている状態から Office 365 で @s アドレスの設定を行うためには、一度サインアウトしてから @s アドレスでサインインし直す必要があります。
→ 実際にメールを読むにはまずこちらをご覧ください。
教員
教員には @s アドレスは付与されません。これまで通り、@u アドレスをお使いください。 → 設定方法・メールを読む