2022年10月7日現在、全学計算機システムの一部のサテライト端末室で端末とプリンタが利用可能です。
詳細は下記の通りで、随時更新します。
サテライト名 | 利用可能時間 |
---|---|
学情サテライト | A203,A207 平日 8:30 – 18:00 |
春日サテライト | 7C103 平日 8:30 – 18:00 |
各図書館サテライト | 各図書館の開館時間に準ずる |
3Kサテライト | 3K203 平日 8:00 – 19:00 |
3Dサテライト | 3D207 平日 8:00 – 18:00 |
1Cサテライト | 1C206 平日 8:00 – 18:00 |
1Dサテライト | 1D301 平日 8:00 – 18:00 |
医学サテライト | 4B212 平日 8:00 – 18:00 |
東京サテライト | 文京校舎 4F 454 月 – 土 10:30 – 18:30 (日祝日は閉室) |
* 全サテライトでプリンタが使用可能
サテライト端末室利用の注意点
- マスクを着用して入室する。
- 端末、プリンタ、プリンタ横の端末などに触れる前と後には必ず手洗いや消毒をする。
- 換気を行っているため、窓の開閉を勝手に行わない。
- 利用者間の距離の確保のため、使用可能な端末が限られているので確認して使用する。
- 紙詰まりなどのトラブルや、用紙切れ、トナー切れのときには、自分で対処せずに事務に連絡して対処を依頼する。
- 詳細については各サテライト端末室に掲示されている案内などを参照してください。