2011年度 卒論/修論/博論
吉田 将吾 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | 稲わらの前処理における最適アンモニア濃度と有機酸による糖化率低下の原因解明 |
賀 雷蕾 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | Semi-Continuous Two-Phase Dry Anaerobic Digestion from Rice Straw(稲わらを用いた半連続二段乾式嫌気性消化) |
黄 赫 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | Medical stoneを担体とした高濃度アンモニア条件のメタン発酵 |
于 倉 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | ゼオライトを用いた高濃度アンモニア豚糞のメタン発酵 |
陳 男 | 博士論文 | 持続環境学専攻(2011年7月終了) | Adsorptive Removal of Fluoride from Contaminated Water Using Ceramic Materials |
Zagoragchaa Otgonbayar |
修士論文 | 環境科学専攻(2011年7月終了) | Removal of Chromium from Water by Adsorption onto Akadama Mud and Its Application to Tannery Waste Water Handling |
陸 軼峰 | 博士論文 | 持続環境学専攻(2012年3月終了) | Study on the Application of Ecosystem Engineering to Wastewater Treatment in the Decentralized Area(エコシステム工学法を用いた分散地域の廃水処理) |
上杉 昌嗣 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | Study on a Photocatalytic Hydrogen Generation from Biodiesel Processing Wastewater(光触媒によるバイオディーゼル廃液からの水素生成に関する研究) |
安 萍 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | 光触媒方法および電気化学方法を用いたエストロゲン物質の分解 |
李 慧芳 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | Photocatalytic Degradation of Chlorsulfuron in Water by Pt/WO3 Using Simulated Solar Light(人工太陽光下白金担持酸化タングステンを用いた水中クロルスルフロンの光触媒分解) |
劉 晏 | 修士論文 | 生物資源科学専攻(2012年3月終了) | Photocatalytic Degradation of Phenol in Water (水中のフェノールの光触媒的分解) |
王 悦朋 | 博士論文 | 生命産業科学専攻(2012年3月終了) | Inhibition of Soybean Protein-odor using Soybean Produced in China(中国産大豆を原料とした大豆蛋白質の大豆臭の抑制に関する研究) |
王 淋渤 | 修士論文 | 生物資源科学専攻(2012年3月終了) | Study on Inhibitory Effects of Fucoxanthin Isolated from Brown Algae on Human Bladder Cancer Cells(膀胱ガン細胞の増殖における褐藻類から分離したフコキサンチンの阻止作用) |
傅 丹萍 | 修士論文 | 環境科学専攻(2012年3月終了) | Effects of Different Carbon and Nitrogen Sources on Solid-State Fermentation of Soybean Curd Residue by Lentinus edodes(異なる炭素源、窒素源がおからのシイタケ固体発酵に及ぼす影響) |
1997年 1998年 1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年