日本森林学会において当研究室の学生が研究成果を発表しました(2014/3/26-30)。
大学院修了生のみなさん、卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!(2014/3/25)。
日本生態学会において当研究室の学生が研究成果を発表しました(2014/3/14-18)。
「植生トレーニング」を千葉県南部の照葉樹林で開催しました(2014/3/8, 9)。
御蔵島セミナーを開催しました(2014/3/6)。
茨城生物の会の安嶋先生と御前山植物観察会を行いました(2014/2/24)。
平成25年度修士研究発表会を行いました(2014/2/20, 21)。
平成25年度卒業研究発表会を行いました(2014/2/13, 14)。
菅生沼の野焼きを行いました(2014/1/26)。
小貝川の野焼きを行いました(2014/1/25)。
3年生の歓迎会を行いました(2014/1/16)。
研究室忘年会開催しました。育林研らしい、大変元気な忘年会でした(2013/12/17)。
農工大で四大学交流会を開催しました(2013/11/21)。今年も優勝しました!
国際シンポジウムにおいて川田、大橋、市川、黛、リー、守、菊池が研究成果を発表しました。守がポスター賞(Silver award)を受賞しました!(詳しくはこちら)(2013/11/21)。
農林技術センタースペシャルセミナーを開催しました(詳しくはこちら)(2013/10/17)。
川田、大橋、シンキラト、鈴木、前田、フー、守、門倉、菊池、藤平(OG)が日本植生学会において研究成果を発表しました。鈴木が口頭発表賞を受賞しました!
筑波大学世界遺産専攻の吉田正人先生によるセミナーを開催しました(2013/10/8)。
八丈島で伊豆植生研究会セミナーを行いました(詳しくはこちら)(2013/9/28)。
流しそうめんの会を行いました(詳しくはこちら)(2013/7/31)。
福田くんの会を行いました(2013/7/27)。
3年生対象に研究室見学を行いました(2013/7/5, 9)。
川田がモンゴルで行われたPLANT BIODIVERSITY AND ECOSYSTEM SERVICES IN CONTINENTAL ASIA (PBESCA 2013)において研究成果を発表しました。
大橋、鈴木がエストニアで行われた56th Symposium of the International Association for Vegetation Science (IAVS 2013) において研究成果を発表しました。
熊田さん、ウンドラーさん、石原さんの送別会を行いました(2013/6/21)。
カツオの会を開催しました(2013/6/18)。
伊豆大島で伊豆諸島植生研究グループによるセミナーと植生調査を行いました(詳しくはこちら)(2013/6/15, 16)。
熊田さんの博士論文公開発表会を行いました(2013/6/13)
モンゴルからの留学生、ウンドラーさんの研究発表会を行いました(2013/5/29)。
川田が広島で行われた日本沙漠学会において研究成果を発表しました(2013/5/26)。
筑波大学構内植物ガイドツアーを実施しました(詳しくはこちら)(2013/5/18)。
アジの会を開催しました(2013/5/7)。
育林OBの近藤さんによる福島県職員(大学卒程度・林業職)採用試験の説明会が行われました(2013/5/1)。
茗渓会館で中村徹先生の退職記念祝賀会を開催しました(詳しくはこちら)(2013/4/27)。
大連民族学院の烏云娜教授によるセミナーを開催しました(2013/4/26)。
4月から新たに研究室の仲間になったポスドクの大橋春香さんによるセミナーを開催します。セミナー終了後は大橋さんと新M1菊池くんの歓迎会を行いました(2013/4/1)。
新年度が始まりました。卒業・修了年度の皆さんは単位確認しておきましょう(2013/4/1)。