秋田木高研で実験をしました。山内先生、工藤先生、ご指導ありがとうございました!
アルバム
出前講義
前橋女子高校で森林と木材利用の話をしました。
京都大&名古屋大訪問
東京農工大訪問
共同研究の打ち合わせをするために東京農工大の堀川先生の研究室を訪問しました。
森林総研訪問
共同研究の打ち合わせのために森林総合研究所を訪問しました。
Iris来訪
モンペリエ大のIris Bremaud先生が共同研究の打ち合わせのために来てくれました。
卒業
修士の2人が卒業しました。おめでとう!
ラーメン
卒業祝いにみんなでラーメン
卒業生来訪
楽器メーカーに勤める卒業生が遊びに来てくれました。元気そうで何よりです。
音楽博物館
音楽博物館(Cité de la Musique)を訪問し、Marguerite Jossic博士と意見交換をしました。
INP訪問
フランス国立文化財研究所(INP)のSandie LeConte博士に文化財保存の現状と課題を教えて頂きました。
クランポン訪問
クラリネットメーカーのクランポン社を訪問し、当研究室で開発している素材について意見交換をしました。
竹中大工道具館

神戸にある竹中大工道具館(博物館)を見学しました。様々な木工具の歴史を学ぶことができます。
クランポンの技術者来訪

旧友のミカエルさんが研究室に立ち寄ってくれました。ミカエルさんはフランスの木管楽器メーカー、ビュッフェクランポン社の研究開発部門のトップであるとともに、ヨーロッパの楽器メーカーを代表してCITESの委員も務めています。今回はヨーロッパにおける材料調達の状況など、いろいろな話を聞きました。
始めました
リニューアルが落ち着いたら、研究室での出来事や写真をアップしようと思います。
