
![]()
2019年度
実施日: 月2〜4回
場 所: 人社棟B603又はA721
次 回: 2019年6月11日 (火) 15:15〜
2018年度の活動報告はこちら
2017年度の活動報告はこちら
2016年度の活動報告はこちら
2015年度の活動報告はこちら
2013年度の活動報告はこちら
2012年度の活動報告はこちら
2011年度の活動報告はこちら
2010年度の活動報告はこちら
2009年度の活動報告はこちら
2008年度の活動報告はこちら
2007年度の活動報告はこちら
研究会の文献紹介
.
なかなか一人では読みづらい、忙しくて一人だと読む機会を持ちにくい、規則的に楽しく勉強する機会があれば、などの意見もありSLA評価研究会を始めました。
現在読んでいる文献はこちら:
【活動記録】
| 第253回 | |
| 日次 | 2019年9月9日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第252回 | |
| 日次 | 2019年9月6日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第251回 | |
| 日次 | 2019年9月4日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第250回 | |
| 日次 | 2019年9月2日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第249回 | |
| 日次 | 2019年8月27日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第248回 | |
| 日次 | 2019年8月20日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第247回 | |
| 日次 | 2019年7月30日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第246回 | |
| 日次 | 2019年7月26日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第245回 | |
| 日次 | 2019年7月16日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第244回 | |
| 日次 | 2019年7月2日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 |
| 第243回 | |
| 日次 | 2019年6月25日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 | ・ECTT項目作成 ・批判的思考態度に関する研究の進捗報告 ・実験3の論文について |
| 第242回 | |
| 日次 | 2019年6月11日(火)15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 | ・ECTT項目作成 ・批判的思考態度に関する研究の進捗報告 ・実験3の論文について |
| 第241回 | |
| 日次 | 2019年5月21日(火) 15:15~ |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 | ・ECTT項目作成 ・批判的思考態度アンケートの再分析結果 ・実験3の分析結果 |
| 第240回 | |
| 日次 | 2019年5月14日(火) 15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 | ・ECTT項目作成 ・批判的思考態度アンケートの再分析結果 ・実験3の分析結果 |
| 第239回 | |
| 日次 | 2019年4月30日(火) 15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 | ・ECTT項目作成 ・批判的思考態度アンケートの分析結果 ・実験3の分析結果 |
| 第238回 | |
| 日次 | 2019年4月16日(火) 15:15〜 |
| 参加者 | 平井先生、岡、加藤、前田、小口、須田、室井 |
| 内容 | ・ECTT項目作成 ・批判的思考態度アンケートの分析結果 |