Sato Lab.

  • Notes
  • Contact

Conferences etc.

International conferences

  1. 22. Sato Y, Egas M, Schausberger P (2022) Spider mite mothers control their sneaker sons’ reproductive behavior dependingon operational sex ratio. XVI International Congress of Acarology 2022, Auckland (New Zealand), Dec. 1-5, 2022
  2. 21. Matsumoto N, Sato Y (2021) Can two predatory mites be biological control agents of exotic bamboo mites in Europe? Ecology Across Borders 2021, Online / Liverpool (UK), Dec. 12-15, 2021
  3. 20. Yoda G, Ohba S, Sato Y (2021) Paternal care is costly but not so large in the giant water bug Appasus japonicus. Ecology Across Borders 2021, Online / Liverpool (UK), Dec. 12-15, 2021
  4. 19. Kobayashi H, Sato Y (2021) Spider mite males mate with females even after sperm depletion. Ecology Across Borders 2021, Online / Liverpool (UK), Dec. 12-15, 2021
  5. 18. Schausberger P, Sato Y (2019) Trans-generational plasticity of alternative reproductive tactics in male spider mites. IOBC meeting, Vienna (Austria), Sep. 16-19, 2019
  6. 17. Sato Y, Alba J (2019) Role of contact pheromones on male mate preference for heterospecies in the two congeneric pest spider mites. IOBC meeting, Vienna (Austria), Sep. 16-19, 2019
  7. 16. Sato Y, Sakmoto H, Gotoh T, Saito Y, Chao J-T, Egas M, Mochizuki A (2018) Genetic divergence predicts reproductive isolation in a social spider mite. XV International Congress of Acarology, Antalya (Turkey), Sep. 2-8, 2018
  8. 15. Norihide H, Sato Y, Yara K, Shimoda T (2017) Population structure of the phytoseiid mite, Neoseiulus womersleyi, in an experimental organic tea field. The 6th meeting of IOBC Working Group “Integrated Control of Plant-Feeding Mites”, Chania (Greece), Sep. 2-8, 2017
  9. 14. Sato Y, Rühr PT, Schmitz H, Egas M, Blanke A (2017) Coexistence of late-hawk strategy and hawk strategy for male competition in the two-spotted spider mite. The 2017 Congress of the European Society for Evolutionary Biology, Groningen (the Netherlands), Aug. 20-25, 2017
  10. 13. Sato Y, Rühr PT, Schmitz H, Egas M, Blanke A (2016) Age-dependent male mating tactics in a spider mite from a life history perspective. Oral presentation in the session “Behavioural ecology and life history strategies” moderated by Peter Schausberger and Yukie Sato, 8th Symposium of the European Association of Acarologists, Valencia (Spain), July 11-15, 2016
  11. 12. Sato Y, Egas M, Sabelis MW (2015) Kin selection and kin competition: Geographic variation in male-male lethal fight in the social spider mite. Poster presentation in the symposium 7 “Social evolution & sexual conflict” (No. 106), XV Congress of the European Society for Evolutionary Biology, Lausanne (Switzerland), August 10-14, 2015
  12. 11. Sato Y, Sabelis MW, Egas M (2014) Alternative male mating tactics in the two-spotted spider mite (Tetranychus urticae Koch): A life history perspective. Oral presentation in the symposium "Mating and sex allocation strategies in mites" organized by Sara Magalhães, Isabelle Olivieri and Keiko Oku (No. S3-01-6), XIV International Congress of Acarology, Kyoto (Japan), July 14-18, 2014
  13. 10. Sato Y, Sabelis MW (2014) Comedy central in spider mites. Oral presentation in the associated event "My favorite Acari" organized by Takeshi Suzuki (No. G1-8), IV International Congress of Acarology, Kyoto (Japan), July 14-18, 2014
  14. 9. Sato Y, Sabelis MW, Egas M (2013) Sneaking behaviour in young males: Alternative male mating phenotypes in the two-spotted spider mite. Oral presentation in the symposium "Evolutionary consequence of deception”, organized by Carita Lindstedt-Karesksela and Mikael Mökkönen (No. D20SY19RT16:33R8), XIV Congress of the European Society for Evolutionary Biology, Lisbon (Portugal), August 19-24, 2013
  15. 8. Sato Y, Sabelis MW, Egas M (2012) Alternative mating tactics in the two-spotted spider mite: when and who takes a sneaker tactics? Oral presentation in the session “Behavioral ecology and life history” moderated by Peter Schausberger and James C. McMurtry (Abstracts and Participants Book, pp. 60-61), 7th Symposium of the European Association of Acarologists, Vienna (Austria), Program, July 9-13, 2012
  16. 7. Sato Y (2011) Introduction of exotic predatory mites for pest control and its risk of non-target effect in Japan. Poster presentation (Program and Abstracts book, p. 24), Third Meeting of IOBC Working Group: Integrated Control of Plant-Feeding mite, Cesky Krumlov (Czech Republic), September 13-16, 2011
  17. 6. Sato Y, Saito Y (2010) Variation in nest sanitation behavior among social spider mites of genus Stigmaeopsis. Oral presentation in the symposium "Behavioral ecology in mites”, organized by Peter Shausberger and Andreas Walzer (No. 446), XIII International Congress of Acarology, Recife (Brazil), August 23-27, 2010
  18. 5. Sato Y, Mochizuki A, Funayama K (2007) Non-target impact assessment of the exotic predatory mite Galendromus (=Typhlodromus, =Metaseiulus) occidentalis (Nesbitt) (Acari: Phytoseiidae) on native predatory mite species in apple orchards in Akita Prefecture, Japan: A species composition survey 8 years after release. Poster presentation (No. P12), NIAES International Symposium: Invasive Alien Species in Monsoon Asia, Tsukuba (Japan), October 22-23, 2007
  19. 4. Sato Y, Kobori Y, Suzuki Y (2006) Effects of endophyte application to rice plants in managing the brown planthopper Nilaparvata lugens Stal (Homoptera: Delphacidae) in Japan: A simulation analysis. Poster presentation (No. D0564), The Annual Meeting of the Entomological Society of America, Indianapolis (USA), December 10-13, 2006
  20. 3. Sato Y, Miyai S, Haraguchi D, Ohno S, Kawamura K, Kohama T, Suzuki Y (2006) Population dynamics of the West Indian sweetpotato weevil Euscepes postfasciatus (Fairmaire): A simulation analysis. Poster presentation, FFTC Workshop: International Symposium on Asia-Wide Management of Insect, Itoman (Japan), December 2-4, 2006
  21. 2. Sato Y, Suzuki Y, Kobori Y, Yamanaka T (2005) Resistance management for sustainable use of endophyte-infected rice plants by combining refuge and chemical control. Poster presentation, 5th Asia-Pacific Congress of Entomology, Jeju (Korea), October 18-21, 2005
  22. 1. Sato Y, Saito Y (2002) Post-mating, pre-zygotic and post-zygotic reproductive isolation between populations showing different aggression in a subsocial spider mite, Schizotetranychus miscanthi Saito (Acari: Tetranychidae). Oral presentation in the symposium "Evolutionary ecology of sexual reproduction and related phenomena" organized by Jin Yoshimura, Nariyuki Nakagiri and Kei-ichi Tainaka, VIII INTECOL, Seoul (Korea), August 11-18, 2002


Domestic conferences

  1. 55. 内山 龍人, 渡部 晃平, 谷野 彩奈, 佐藤 幸恵(2022) 与那国島固有種ナカジマツブゲンゴロウ の発育と温度の関係. ポスター発表, 日本昆虫学会第82回大会 (松本), 2022年9月.
  2. 54. 依田 剛明, 大庭 伸也, 佐藤 幸恵(2022) コオイムシの 卵保護行動のコストについて. 口頭発表(小集会:W2B 昆虫の家族をめぐる進化生態学, 世話人:鈴木誠司・工藤慎一), 日本昆虫学会第82回大会 (松本), 2022年9月.
  3. 53. 湖中翔大, 松本尚樹, 廣田峻, 陶山佳久, 津村義彦, 佐藤 幸恵(2022) 二次的接触帯で近縁ハダニ2種は交雑しているのか? ポスター発表, 日本生態学会第69回全国大会(福岡・オンライン), 2022年3月.
  4. 52. 内山龍人, 谷野彩奈, 渡部晃平, 佐藤 幸恵(2022) 絶滅危惧種ナカジマツブゲンゴロウの発育に及ぼす温度の影響. ポスター発表, 日本生態学会第69回全国大会(福岡・オンライン), 2022年3月.
  5. 51. 松本尚樹, 佐藤 幸恵(2022) 天敵はいかにスマートか?-捕食性ダニのスゴモリハダニ巣への侵入戦略ー. ポスター発表, 日本生態学会第69回全国大会(福岡・オンライン), 2022年3月.
  6. 50. 佐藤 幸恵(2022) ナミハダニの兄弟間で繁殖戦術は異なるのか? ポスター発表, 日本生態学会第69回全国大会(福岡・オンライン), 2022年3月.
  7. 49. 佐野泰斗, 永瀬早柚香, 横井愛那, 佐藤 幸恵(2022) ハダニ雄は捕食者の痕跡により繁殖戦術を変えるのか? ポスター発表, 日本生態学会第69回全国大会(福岡・オンライン), 2022年3月.
  8. 48. 湖中翔大, 松本尚樹, 廣田峻, 陶山佳久, 津村義彦, 佐藤幸恵(2021) 山がもたらす接触帯:ハダニ近縁2種の二次的接触帯と交雑状況. ポスター発表, 第7回山岳科学学術集会(甲府・オンライン), 2021年12月.
  9. 47. 依田剛明, 大庭伸也, 佐藤幸恵 (2021) 筑波山麓に生息する準絶滅危惧種コオイムシの野外個体数と季節消長. 口頭発表, 第33回日本環境動物昆虫学会年次大会(山口・オンライン), 2021年11月.
  10. 46. 依田剛明, 佐藤幸恵, 大庭伸也 (2021) コオイムシの雄による卵塊保護行動のコストについて. ポスター発表, 第68回日本生態学会(岡山・オンライン), 2021年3月.
  11. 45. 松本尚樹, 佐藤幸恵 (2021) 欧米に侵入したササ・タケ寄生性ハダニの生物的防除に向けて. ポスター発表, 第68回日本生態学会(岡山・オンライン), 2021年3月.
  12. 44. 湖中翔大, 松本尚樹, 佐藤幸恵 (2021) ススキスゴモリハダニ種群の接触帯と雑種形成について. ポスター発表, 第68回日本生態学会(岡山・オンライン), 2021年3月.
  13. 43. 小林永歩, 佐藤幸恵 (2021) ナミハダニ雄は何匹の雌と交尾できるのか? ポスター発表, 第68回日本生態学会(岡山・オンライン), 2021年3月.
  14. 42. 佐藤幸恵, 藤原聡, Egas Martijn, 松田朋子, 後藤哲雄 (2021) オウトウハダニにおける生殖隔離と遺伝距離. 口頭発表, 第68回日本生態学会(岡山・オンライン), 2021年3月.
  15. 41. 佐藤幸恵, Peter Schausberger (2020) ハダニの母親は実効性比に応じて息子の繁殖戦術を調節する. 口頭発表, 第39回日本動物行動学会(東京), 2020年11月.
  16. 40. 湖中翔大, 松本尚樹, 佐藤幸恵 (2020) ススキスゴモリハダニの交雑帯. ポスター発表, 第39回日本動物行動学会(東京), 2020年11月.
  17. 39. 佐藤幸恵, 津田吉晃, 坂本洋典, Martijn Egas, 後藤哲雄, 齋藤裕, Yan-Xuan Zhang, Jian-Zhen Lin, Jung-Tai Chao, 望月淳 (2019) ハーレムをつくるハダニはどこからやってきたのか? 口頭発表, 第37回菅平動物学セミナー(上田), 2019年11月.
  18. 38. 佐藤幸恵, 坂本洋典, 後藤哲雄, 齋藤裕, Jung-Tai Chao, Martijn Egas, 望月淳 (2019) 雄同士の攻撃性の異なるススキスゴモリハダニ3型における生殖隔離と遺伝距離. 口頭発表, 第63回日本応用動物昆虫学会(つくば), 2019年3月.
  19. 37. 小沼萌, 佐藤幸恵, 澤村京一(2018)カオジロショウジョウバエ姉妹種群における分類形質・生息域・季節消長の比較検討. ポスター発表, 日本進化学会第20回大会 (松本), 2019年1月.
  20. 36. 佐藤幸恵, 津田吉晃, 坂本洋典, Martijn Egas, 後藤哲雄, 齋藤裕, Yan-Xuan Zhang, Jian-Zhen Lin, Jung-Tai Chao, 望月淳 (2018) 社会性ハダニにおける雄同士の攻撃性の地理的変異と系統地理. 口頭発表, 第27回日本ダニ学会大会 (つくば), 2018年10月.
  21. 35. 小沼萌, 佐藤幸恵, 澤村京一(2018)カオジロショウジョウバエ姉妹種群における分類形質・生息域・季節消長の比較検討. ポスター発表, 第2回生物群横断系統地理ワークショップ (東京), 2018年8月.
  22. 34. 佐藤幸恵, 津田吉晃, 坂本洋典, Martijn Egas, 後藤哲雄, 齋藤裕, Yan-Xuan Zhang, Jian-Zhen Lin, Jung-Tai Chao, 望月淳 (2017) 社会性ハダニにおける種分化機構:生殖隔離の強化はおこっているのか? ポスター発表, 第3回山岳科学学術集会・山岳科学公開シンポジウム(甲府),2017年12月.
  23. 33. 佐藤幸恵, 坂本洋典, Martijn Egas, 後藤哲雄, 齋藤裕, Yan-Xuan Zhang, Jian-Zhen Lin, Jung-Tai Chao, 望月淳 (2017) ススキスゴモリハダニにおける生殖隔離の発達機構. 口頭発表, 第37回菅平動物学セミナー (上田),2017年12月.
  24. 32. 出川 洋介, 平尾 章, 佐藤 幸恵, 山田 宗樹, 恩田 義彦, 遠藤 力也, 大熊 盛也 (2017) 菅平高原より分離されたMetschnikowia属花蜜酵母. ポスター発表, 日本菌学会第61回大会 (仙台), 2017年08月.
  25. 31. Sato Y, Sabelis MW, Mochizuki A (2016) Asymmetry in male lethal fights between parapatric forms of a social spider mite in mountainous regions. ポスター発表, 2016年度JALPS年次報告会 (浜松), 2016年12月.
  26. 30. 出川洋介, 平尾章, 佐藤幸恵 (2016) 菅平高原産Metschnikowia属酵母. ポスター発表, 2016年度JALPS年次報告会 (浜松), 2016年12月.
  27. 29. 佐藤幸恵, Alba JM, Sabelis MW (2016) 同属ハダニ2種の競争関係における繁殖干渉の役割について. 口頭発表, 第37回菅平動物学セミナー (上田), 2016年12月.
  28. 28. 佐藤幸恵, Rühr PT, Schmitz H, Egas M, Blanke A (2015) ハダニのオス間闘争における代替戦術の進化. 口頭発表, 第36回菅平動物学セミナー (上田), 2015年12月.
  29. 27. Sato Y, Breeuwer JAJ, Egas M, Sabelis MW (2015) Incomplete premating and postmating reproductive barriers between two parapatric populations of a social spider mite. ポスター発表, 山岳科学共同学位プログラム第1回学術集会 (上田), 2015年11月.
  30. 26. Sato Y, Sabelis MW, Egas M (2015) Male-male aggression peaks at intermediate relatedness in a social spider mite. ポスター発表, 山岳科学共同学位プログラム第1回学術集会 (上田), 2015年11月.
  31. 25. Sato Y, Sabelis MW, Egas M (2015) A life-history perspective on sneaking behaviour in males of the two-spotted spider mite. Oral presentation in the session “Evolutionary ecology of animals”, 口頭発表 (英語口頭発表枠), 第62回日本生態学会 (鹿児島), 講演番号I1-23, 2015年3月.
  32. 24. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2010) 社会性ハダニにおける攻撃性の異なる2型 -ハダニにおける種分化研究の一例として-. 口頭発表 (小集会:第40回ハダニ談話会), 応用動物昆虫学会第54回大会 (千葉), 講演番号W071, 2010年3月.
  33. 23. 佐藤幸恵, 望月淳 (2010) ススキスゴモリハダニにおけるオスの形態と攻撃性の地理的変異. 口頭発表, 応用動物昆虫学会第54回大会(千葉), 講演番号K206, 2010年3月.
  34. 22. 佐藤幸恵, 望月淳 (2009) 南西諸島におけるススキスゴモリハダニの分布と武器形質であるオスの第1脚の相対長の地理的変異. ポスター発表, 日本動物行動学会第28回大会 (つくば), 講演番号A2-07, 2009年11月.
  35. 21. 佐藤幸恵, 望月淳 (2009) 海外からの導入天敵カブリダニ2種と土着天敵キイカブリダニとのギルド内捕食関係. 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第53回大会 (札幌), 講演番号K219, 2009年3月.
  36. 20. 佐藤幸恵, 望月淳 (2008) 外来天敵ククメリスカブリダニの土着カブリダニ類への影響評価. 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第52回大会 (宇都宮), 講演番号F206, 2008年3月.
  37. 19. 佐藤幸恵, 望月淳, 舟山健 (2008) 秋田県のリンゴ園に導入されたオキシデンタリスカブリダニの土着カブリダニ類への影響評価. ポスター発表, 第61回北日本病害虫研究発表会 (山形), 第59号北日本病害虫研究会報, p. 248, 2008年2月.
  38. 18. 佐藤幸恵, 鈴木芳人, 小堀陽一 (2007) セジロウンカがトビイロウンカの個体数変動にあたえる影響について : シミュレーションモデルによる検討. 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第51回大会 (東広島), 講演番号A105, 2007年3月.
  39. 17. 佐藤幸恵, 宮井俊一, 鈴木芳人 (2006) 不妊虫放飼法によるイモゾウムシ根絶のシミュレーションモデル. 口頭発表, 2006年度ゾウムシ研究会 (那覇), 2006年11月.
  40. 16. 佐藤幸恵, 小堀陽一, 鈴木芳人 (2006) 細菌エンドファイト共生稲に期待されるトビイロウンカ密度抑制効果 : シミュレーションモデルによる検討. 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第50回大会 (つくば), 講演番号H120, 2006年3月.
  41. 15. 佐藤幸恵, 鈴木芳人, 小堀陽一 (2006) 虫害抵抗性をもつ細菌エンドファイト共生作物の持続的利用に関するシミュレーションモデルによる検討. 口頭発表, 第53回関東東山病害虫研究会発表会 (甲府), 講演番号22, 2006年3月.
  42. 14. 佐藤幸恵, 鈴木芳人, 小堀陽一, 山中武彦 (2005) 細菌エンドファイト共生水稲に対する害虫の適応進化を遅延させる方法のシミュレーションモデルによる検討. ポスター発表, 第7回日本進化学会 (仙台), 講演番号P2-64, 2005年8月.
  43. 13. 佐藤幸恵, 小濱継雄 (2005) イモゾウムシの雄の交尾後マウント行動について. 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第49回大会 (玉川), 講演番号A105, 2005年3月.
  44. 12. 佐藤幸恵 (2004) ススキスゴモリハダニの2型の側所的分布関係の維持機構について. 口頭発表, 2003年度日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会共催北海道支部大会 2004 (札幌), 2004年1月.
  45. 11. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2003) ススキスゴモリハダニの交尾行動について. ポスター発表, 日本動物行動学会第22回大会 (札幌), 2003年10月.
  46. 10. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2003) 空間構造だけが性比をひずませるのか? 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第47回大会 (盛岡), 講演番号F102, 2003年3月.
  47. 9. 佐藤幸恵, 高田壮則, 齋藤裕 (2003) 時間軸に沿った交尾競争と偏性比. ポスター発表, 日本生態学会第50回大会 (つくば), 講演番号PA1-020, 2003年3月.
  48. 8. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2003) ハダニの雌に偏った性比について. 口頭発表, 2002年度日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会共催北海道支部大会 (札幌), 2003年1月.
  49. 7. 佐藤幸恵, 坂神たかね, 齋藤裕 (2002) スゴモリハダニの「トイレ」に関する研究 -捕食回避戦略の分化と寄主転換との関係-. ポスター発表, 日本行動学会第21回大会 (東京), 講演番号P33, 2002年11月.
  50. 6. 佐藤幸恵, 齋藤裕, 坂神たかね (2002) ハダニの性比に関する研究. 口頭発表, 日本生態学会第49回大会 (仙台), 講演番号I103, 2002年3月.
  51. 5. 佐藤幸恵, 揚青, 吉原照彦, 齋藤裕 (2001) 亜社会性ハダニの化学情報を用いた排出場所認識メカニズムについて. 口頭発表, 2001年度日本応用動物昆虫学会・日本昆虫学会共催北海道支部大会 (札幌), 2001年1月.
  52. 4. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2001) 亜社会性ハダニの排出場所認識メカニズムと集団サイズ. 口頭発表, 日本応用動物昆虫学会第45回大会 (松江), 講演番号C312, 2001年3月.
  53. 3. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2001) 亜社会性ハダニのメスバイアス性比とLMC. 口頭発表, 日本生態学会第48回大会 (熊本), 講演番号L115, 2001年3月.
  54. 2. 佐藤幸恵, 齋藤裕(2000)亜社会性ハダニの協調的な行動に関する研究 :「トイレ」ができるメカニズム. ポスター発表, 日本行動学会第19回大会 (彦根), 2000年11月.
  55. 1. 佐藤幸恵, 齋藤裕 (2000) 雄の攻撃性で区別される亜社会性ハダニ個体群間の生殖的隔離. 口頭発表, 日本生態学会第47回大会 (東広島), 2000年3月.