人文社会科学研究科 博士課程コース 異文化言語教育評価論 (Testing in Second Language Education) |
||||||
2011年度(2011.4月〜)水曜2限 異文化言語教育論の授業で発表されたレジュメを載せています。 |
||||||
1学期 ■4月20日 <文献レビュー> Wigglesworth, G., & Elder, C. (2010). (発表者:K.S.) <統計> SPSSをインストールしよう (発表者:S.T.) ■4月27日 <文献レビュー> Crossley, S., Salsbury, T., McNamara, D. S., & Jarvis, S. (in press). (発表者:A.H.) <統計> Section 1 統計分析を行う前に (発表者:N.N.) ■5月11日 <文献レビュー> Schmitt, N., Wun Ching Ng, J., & Garras, J. (2011). (発表者:K.W.) <統計> Section2 妥当性の捉え方と検証法 (発表者:M.O.) ■5月25日 <統計> Section2 基本統計 データの傾向と性質をつかむ ■6月1日 <統計> Section4 分散分析 前半 (発表者:K.W.) ■6月8日 <文献レビュー> Sydorenko, T. (2010). (発表者:S.N.) <統計> Section4 分散分析 後半 (発表者:T.I.) 2学期 ■11月2日 <文献レビュー> Beglar, D. (2010). (発表者:T. I.) O' Toole, J. M., & King, B. (2011). (発表者:Y. K.) ■2学期末課題はこちら |