ABE Laboratory

International Institute for Integrative Sleep Medicine (WPI-IIIS)

University of Tsukuba

Our laboratory studies human sleep and sleepiness in the fields of experimental psychology, psychophysiology, and neuroscience. Currently, we are conducting research on two main topics: (1) role of REM sleeep in human mind and behavior, (2) understanding and mitigating performance deficits from sleep loss.

 

私たちの研究室では,実験心理学・心理生理学・神経科学の分野で,ヒトの睡眠と眠気に関する研究を行っています。現在は主に(1)ヒトの心理・行動におけるレム睡眠の役割,(2)睡眠不足に伴うパフォーマンス低下の理解と防止に向けた研究を行っています。

(1)Understanding the role of human REM sleeep in waking emotional processing

          覚醒時の情動処理におけるレム睡眠の機能解明

The functions of sleep has not been fully understood. We study the psychological functions of sleep using behavioral and physiological measures. In particular, we found a novel brain potential which occurs before the rapid eye movements during human REM sleep. We named this potential pre-rapid-eye-movement negativity (PRN) (Abe et al., 2004). Current sources of this potential were estimated at the medial prefrontal cortex and amygdala (Abe et al., 2004; 2008). Because these regions regulate emotion, we assume that the PRN reflects emotional processes during human REM sleep. We use this marker to elucidate the psychological function of human REM sleep (Abe et al., 2012).

 

当研究室では,睡眠の心理学的機能を解明することを目的とした研究を行っています。特に,我々は,ヒトのレム睡眠中の急速眼球運動の直前に出現する脳電位を発見し,この電位を急速眼球運動前陰性電位(pre-rapid-eye-movement negativity; PRN) と名付けました(Abe et al., 2004)。この脳電位の発生源を求めたところ,内側前頭前野や扁桃体に推定されました(Abe et al., 2004; 2008)。これらの脳部位は情動調節に関与していることから,PRNはレム睡眠中の情動過程に関与した脳活動であると考えています。この脳電位を指標として,ヒトのレム睡眠の心理学的機能を解明することを目指した検討を進めています(Abe et al., 2012)。

(2)Understanding and mitigating performance deficits from sleep loss

             睡眠不足に伴うパフォーマンス低下の理解と防止に向けた研究

Our research goal is to understand and mitigate neurobehavioral performance deficits from sleep loss in order to prevent accidents and human errors associated with sleep loss (Abe et al., 2010,2011). We aim to establish a novel method that evaluates and predicts neurobehavioral responses to sleep loss based on an accurate and unobtrusive measure of alertness. We have found novel markers measuring vigilant attention and developed a new algorithm detecting multilevel vigilance by integrating these new markers (Abe et al., 2020; US Patent 11,062,175 B2; Japanese Patent 6999905). We will improve the accuracy of our new algorithm and apply it to several settings by conducting feasibility studies. Our laboratory also aims to develop non-invasive and non-pharmacological methods for promoting human sleep. We have invented a new approach to inducing sleep using sensory stimulations (Japanese Patents 2022-6550), which may contribute to preventing sleep loss.

 

当研究室では,「眠気」に伴うパフォーマンス低下を防止することを目的として,睡眠学と工学・情報学を融合した研究・技術開発を行っています。そのうちの一つとして,私達は,簡便かつ正確に睡眠不足による注意力の低下を評価・予測するシステムの新規開発を行っています。これまでの研究で,私達は注意力の指標となるいくつかの新たな指標を発見しました。さらに,これらの指標の測定値を統合し,注意力の度合いを推定できる新しいアルゴリズムもすでに開発しています(Abe et al., 2020; US Patent 11,062,175 B2; 特許6999905号)。この新しいアルゴリズムの改良を続け,実用化を目指した研究を行っています。また,「眠気」に伴うパフォーマンス低下を防止する方法の検討も行っています。私たちの研究室では、非侵襲的・非薬理学的手法によって入眠を促進する方法の開発を行っています。感覚刺激を用いた新しい睡眠誘導法を考案しました(特願(2022)6550)。これらの研究・技術開発により,睡眠不足が関わる事故やヒューマンエラー(Abe et al., 2010,2011)を未然に防ぐことを目指しています。

Join our lab

As a postdoctoral fellow: Please feel free to send us a message to abe.lab.inquiry@gmail.com for further information.

As a graduate student: If you have interest in joining our lab as a graduate student, please apply to the Master's and Doctoral Programs in Neuroscience, Master's Program in Medical Sciences, Ph.D. Program in Human Biology, or Ph.D. Program in Humanics.

 

【研究員】研究室に興味をお持ちの方はabe.lab.inquiry@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください。

【学生】博士課程前期,博士課程後期の学生をニューロサイエンス学位プログラム (博士課程前期・後期),フロンティア医科学学位プログラム(修士課程),ヒューマンバイオロジー学位プログラム(5年一貫博士課程)または,ヒューマニクス学位プログラム(5年一貫博士課程)で受け入れています。興味をお持ちの方は,上記のメールアドレスまでお問合せください。

Top