細胞機能開発工学研究室
研究室関連授業
 

 研究紹介

 メンバー

 研究室ニュース

 卒業後の進路

 研究室関連授業

 サイトマップ

 連絡先

top


研究室関連授業

生物化学工学I (Biochemical Engineering T)

 バイオテクノロジーを利用して有用物質を生産し、その恩恵を広く人類が受けるためには、目的とする有用物質を安価に安定して供給できなければならない。 そのためには生産に適した生物を用い、最大の生産性が得られる条件で培養し、かつ生産が環境に与えるインパクトを最小にしなければならない。 本講義では、これを実現するための一連のプロセスを扱う学問である生物化学工学を基礎的かつ網羅的に学ぶ。

 

細胞培養工学U (Cell Culture Engineering U)

 植物バイオテクノロジーの基盤となる、植物細胞、プロトプラスト、組織、器官の培養工学(植物組織培養工学)と その関連技術、植物有用代謝産物生産の歴史的背景、現状、課題および展望について概説する。 また、植物バイオテクノロジーの可能性と社会的意義について理解を深める。

 

バイオテクノロジー基礎実験 (Biotechnology Laboratory)

 バイオテクノロジー(環境化学、生化学、微生物、生物化学工学)に関する研究を行う上で その基礎となる実験手法や幅広い考え方を総合的に学ぶ。

 

応用生命化学コース専門実験(Specialized Laboratory in Applied Biological Chemistry)

 生物化学工学は、酵素、微生物や生体組織などの機能を利用して、あるいは生物の機能を模倣したシステムを構築して、 有用物質の効率的生産や環境浄化、医療などに応用するための学問である。本実験では、生物化学工学の基礎および応用研究を 遂行するために必要な基本的な実験手法を習得すると共に、関連する授業で学習した基礎事項や理論的・解析手法への理解を深める。

 

専門語学(英語)U (English for Specialized SubjectsU)

 応用生命化学コースを構成する生物環境化学分野、生物化学分野、微生物学分野、および生物化学工学分野における英文学術論文をテキストとし、 学術論文の形式に慣れるとともに各分野の専門用語に親しみ、研究内容を理解する。

 

研究紹介メンバーサイトマップ/.../top page