本文へスキップ

若手の会WAKATENOKI

若手の会について

11月6,7日に、いこいの郷常総にてバイオマス変換研究会と合同で
開催いたしました。
若手研究者による最新のリグニン研究紹介に対して活発な議論と
なり盛況にて終了いたしました。
飛松先生、大塚先生および参加者の皆様ありがとうございました。


        飛松裕基先生ご講演


        大塚祐一郎先生ご講演


写真提供:青木弾先生(名古屋大学)、幸田圭一先生(北海道大学)

若手の会について

バイオマス変換研究会と合同開催いたします。

日時:平成27年11月6日(金)−7日(土)
会場:いこいの郷常総 (守谷市大木1468)

 ※送迎について
  6日:リグニン討論会終了後に専用バスにより移動
  7日:つくばエクスプレス守谷駅まで専用バス有り
会費: 一般 10,000円   学生 5,000円
 ※参加費は11月5,6日に討論会本部受付にて直接お支払い下さい。
参加申込締切:10月23日(金)

参加を希望される方は下記の5つの情報をメール本文に記載した上で
メール見出しに「若手の会参加」と明記の上
woodchem at agbi.tsukuba.ac.jpへお申し込み下さい。
@氏名、 A所属、 B性別(男・女)、C区分:一般・学生(学年)、
D連絡先:住所および電話番号

なお上記の個人情報については、宿泊時の部屋割り調整以外の目的には
使用いたしません。

特別講演
1. リグニン形成のフレキシビリティとそれを活用したバイオマス利用

 飛松裕基 准教授
 (京都大学生存圏研究所 生存圏診断統御研究系・森林代謝機能化学研究分野)
2. リグニンからプラットフォームケミカルを生産する研究を通じて経験した異文化交流
 大塚 祐一郎 主任研究員
 (国立研究開発法人 森林総合研究所 バイオマス化学研究領域 樹木抽出成分研究室)


第60回リグニン討論会実行委員会

〒305-8572
茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学大学院生命環境科学研究科
国際地縁技術開発科学専攻
生物材料化学研究室

TEL 029-853-4639
E-mail
ligninsympo60th at gmail.com
(atの部分はお手数ですが入力変更をお願いいたします)