私のホームページへようこそ
大気科学が専門の 筑波大学名誉教授 田中博です。
1976年春、私は筑波大学3期生として本学に入学し、
2023年春に無事に定年退職を迎え、
この度名誉教授の称号を頂きました。
私の専門は大気科学ですが、昔の講座名は気候学・気象学でした。
主に天気予報や気候変動の基礎となる地球流体力学の研究をしています。
1981年、筑波大学地球科学研究科の大学院生の時に、
私は米国ミズリー大学に留学し、そこで博士(Ph.D)の学位を得て、
1988年にアラスカ大学地球物理学研究所の助教として教鞭をとりました。
1991年に10年ぶりに帰国して本学の地球科学系講師となり、
それ以降は定年までに100名を超える卒論・修論・博論の研究指導を行い、
14名の博士を世に送り出しました。
このことが、何よりもうれしい私の宝物です。
筑波大学 全学計算機システム 名誉教授用アドレスhttps://www.u.tsukuba.ac.jp/~tanaka.hiroshi.fw/index.html