Muleの使い方(応用編)
Muleを用いて日本語文章を入力してみる。
注:まだ作成していない場合は、3回目の講義を対象にした文章をかいても構わない。
この授業用に作成したレポート提出コマンドの使い方を覚える.
レポート提出コマンドは/home1/akira/SAMPLE/report.shを各自ホームディレクトリ下にコピーすること。これ以後のレポートの提出はこのプログラムを利用してichoから送信すること。 report.shの使い方はここをクリックしてください。
課題1で作成したファイルを電子メールにて送る。なお、そのファイルの先頭に科目名、所属、学籍番号、氏名を記入すること。
提出期限 | 2004年12月21日午後10時 | |
---|---|---|
宛先 | akira-report-03@ipe.tsukuba.ac.jp | 佐藤 |
件名 | Report03 | 全て半角で入力、途中にスペースを入れない |
電子メール以外での提出は採点対象にならない。
電子メールに「科目名、所属、学籍番号、氏名」が書いてある。2点
電子メールに「講義の重要点」の回答が書いてある。8点
授業のページに戻る
第2回のページへ戻る
第4回のページへ進む