
2014年 研究業績
原著論文・解説
- T. Shibata, W. Kobayashi, and Y. Moritomo, "Sodium ion diffusion
in layered NaxMnO2 (0.49 < x <0.75): comparsion with NaxCoO2",
Appl. Phys. Express, 7 (2014) 067101.
- Y. Kurihara and Y. Moritomo, "Electrochemical, structural, and electronic
properties of Mn–Co hexacyanoferrates against Li concentration", Jpn.
J. Appl. Phys. 53 (2014) 067101.
- Y. Moritomo, T. Sakurai, T. Yasuda, Y. Takeichi, K Yonezawa, H. Kamioka,.H.
Suga, Y. Takahashi, Y. Yoshida, N. Inami, K. Mase, and K. Ono, "Molecular
mixing in donor and acceptor domains as investigated by scanning transmission
X-ray microscopy", Appl. Phys. Express, 7 (2014) 052302.
- W. Kobayashi and Y. Moritomo,
“Ionic model approach to battery voltage of NaxMO2”, J.
Phys. Soc. Jpn., 83, 104712 (2014).
- Y. Moritomo, K. Yonezawa, and T.
Yasuda, “Effect of temperature on carrier formation efficiency in organic
photovoltaic cells”, Appl. Phys. Lett., 105, 073902 (2014).
- T. Shibata and Y. Moritomo, “Ultrafast cation intercalation
in nanoporous nickel hexacyanoferrate”, Chem Comm., 50, 12941 (2014).
- 技術情報協会「放射性物質の吸着・除染および耐放射線技術における材料・施工・測定の新技術」2014/11/28, 633頁, 163-169
口頭発表(主要なもの)
- 守友 浩、「エネルギー変換・貯蔵部門」CiRfSEシンポジウム@筑波、2015/3/12-13
- Y. Moritomo「high Na-ion diffucion constant in cathode materials for SIBs」CENIDE-CNMM-TIMS Joint Symposium@Duisburg, 2015/3/16-17 (invited)
- Y. Moritomo”Structural and electronic properties of several cathode materials
for sodium-ion secondary batteries”, TNS'14@Tsukuba, 2014/7/25-26 (invited)
- Y. Moritomo「device process of organic photovoltaic cells」Innovative Technologies in the use of Renewable Energy Sources@ashgabad, 2014/12/2-3 (invited)
- 守友 浩、柴田恭幸、小林渡、西堀英治、「層状酸化物AMO2の電子レベルの構造解析」第55回電池討論会@京都、2014/11/19-21
- 守友 浩、栗原佑太郎「Co-Mnプルシャンブルー類似体の電気化学特性」第55回電池討論会@京都、2014/11/19-21
- 高地 雅光, 守友 浩「プルシャンブルー類似体のイオン拡散係数」第55回電池討論会@京都、2014/11/19-21
- 柴田 恭幸, 小林 航, 守友 浩「NaxMO2(M=Co,Mn)薄膜における電気化学特性」第55回電池討論会@京都、2014/11/19-21
- 小林 航, 守友 浩「イオンモデルによるO3型層状酸化物の電位の考察」第55回電池討論会@京都、2014/11/19-21
- Y. Moritomom K. Yonezawa, and T. Yasuda, "Charge formation efficiency
and its application to OPV device process", KJF-ICOMEP2014@Tsukuba,
2014/9/22-24
- 守友 浩、米澤宏平、安田剛「走査型透過X線顕微鏡による有機薄膜太陽電池の分子混合」第75回応用物理学会秋季講演会@札幌、2014/9/19
- 守友浩,櫻井岳暁,安田剛,武市泰男,米澤宏平,上岡隼人,菅大暉,高橋嘉夫,吉田郵司,井波暢人,間瀬一彦,小野寛太「走P3HT/PCBMの内部量子効率と電荷生成効率」第75回応用物理学会秋季講演会@札幌、2014/9/19
- 米澤宏平1,守友浩1,2,安田剛「PTB7.PC70BMの電荷生成効率の励起強度依存性」第75回応用物理学会秋季講演会@札幌、2014/9/19
- 柴田恭幸,小林航,守友浩「O3型NaCoO2薄膜の電気化学特性」第75回応用物理学会秋季講演会@札幌、2014/9/17
- 柴田恭幸「Sodium ion diffusion in layered NaxCoO2」第75回応用物理学会秋季講演会@札幌、2014/9/17(応用物理学会論文奨励賞受賞記念講演)
- 柴田 恭幸, 濱口 純, 守友 浩「Niプルシャンブルー類似体における高速インターカレーショ」応用物理学会@東海大学、2015/3/12
- 柳田 歩, 柴田 恭幸1, 小林 航, 守友 浩「P2型NaxCoO2薄膜電極の放電曲線のレート依存性」第62回応用物理学会春季講演会応用物理学会@東海大学、2015/3/11
- 赤羽 隆弘, 柳田 歩, 小林 航, 守友 浩「P2型NaxMO2の結晶構造の温度依存性」第62回応用物理学会春季講演会応用物理学会@東海大学、2015/3/11
- 安田 剛, 米澤 宏平, 櫻井 岳暁, 武市泰男, 菅 大暉, 高橋 嘉夫, 井波 暢人, 間瀬 一彦3 小野 寛太, 守友 浩「高分子ドメイン内のPC71BM含有量による太陽電池特性変化」第62回応用物理学会春季講演会応用物理学会@東海大学、2015/3/11
- 米澤 宏平, 安田 剛, 守友 浩「PTB7 / C70 ヘテロ接合薄膜の電荷ダイナミクス」第62回応用物理学会春季講演会応用物理学会@東海大学、2015/3/12
- 高橋 洋輔、米澤 宏平、安田 剛、守友 浩、「両極性低分子を用いたへテロ接合型薄膜の電荷ダイナミクス」第62回応用物理学会春季講演会応用物理学会@東海大学、2015/3/12
- 東山 和幸「Pd(110)表面電子状態の第一原理計算」 日本物理学会第70回年次大会@早稲田大学、2015/3/21-24
ポスター発表
- 高橋 洋輔, 米澤 宏平, 安田 剛, 守友 浩「両極性低分子を用いたへテロ接合型薄膜の電荷ダイナミクス」第62回応用物理学会春季学術講演会応用物理学会, 2015/3/12, 東海大学(平塚)
- KOUHEI YONEZAWA, YUTAKA MORITOMO, TAKEAKI SAKURAI, TAKESHI YASUDA, YASUO TAKEICHI, HAYATO KAMIOKA, HIROKI
SUGA, YOSHIO TAKAHASHI, YUJI YOSHIDA, NOBUHITO INAMI, KAZUHIKO MASE, AND
KANTA ONO, "Domain
Structure of F8T2/PC71BM Blend Film
as Investigated by Scanning Transmission X-ray
Microscope (STXM) ", KJF-ICOMEP2014@Tsukuba, 2014/9/22-24
- M. Takachim Y. Fukuzumi, and Y. Moritomo, " Diffusion constant of
Li+/Na+ in Prussian Blue analogues", CENIDE-CNMM-TIMS Joint Symposium@Duisburg, 2015/3/16-17
- 米澤宏平,上岡隼人,安田剛, 韓礼元, 守友浩 "Carrier Formation Efficiency in Organic Photovoltaic"
NIMS Conference 2014@つくば、2014/7/1-3
特許
- 守友 浩、柴田恭幸「ナトリウムイオン二次電池用負極、ナトリウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用フ局、リチウムイオン二次電池」、筑波大学、特願2014-222946、1014/10/31
- 守友 浩、濱口純、柴田恭幸「水溶性放射性物質の除去・濃縮装置および水溶性放射性物質の除去・濃縮方法」、筑波大学、特願2014-259441、1014/12/22