日中の仮眠がe-sportsパフォーマンスに与える影響

【研究責任者】国際統合睡眠医科学研究機構 准教授 阿部 高志

【研究分担者】人間系 助教 仲田 真理子

筑波大学人間学群心理学類 飯田 眞一郎

 

【題名】

日中の仮眠がe-sportsパフォーマンスに与える影響

 

【内容】

皆様

本研究では18歳以上60歳未満の方を対象に,日中の仮眠前後と仮眠を伴わない休憩前後におけるe-sports課題の成績を比較し、仮眠がe-sportsパフォーマンスに与える影響を計測します。仮眠条件、休憩条件ともに実験時間は最大5時間、仮眠前後と休憩前後にはアクションゲームを含む課題を行い、仮眠・休憩中は簡易脳波測定装置を装着します。また、睡眠の状態を確認するため、実験に先立つ1週間の間、起床後の睡眠日誌の記入と活動量計の常時装着が必要となります。加えて、各実験日前日は普段よりも2時間遅く就寝し、普段通りの時間に起床していただきます。

説明会を下記【説明会】に記載の通り開催いたします。参加ご希望の方は応募方法をご確認の上,ご応募ください。

 

お願いする方

18歳以上60歳未満の方

・ ⽇本語の説明⽂書および同意書,調査票の記⼊に⽀障がない方

・ 筑波⼤学⾼精細医療イノベーション棟5F 検査室に来室することができる方

・ アクションゲームを過去6か⽉間にわたり、週5時間以上プレイしている方

20:002:00就床,4:0010:00起床の間で規則的⽣活をしている方

・ 現在治療中の睡眠障害がない方

・ 右利きの方

・ 視⼒(矯正含む)が両眼0.7以上の方

・ 実験実施場所(つくば駅よりバス5分)まで公共交通機関や、送迎で来られる方

 

一方、以下のような方はご参加いただけません

・ やせ型 (BMI 18.5) 未満または肥満型 (BMI 25 以上) の体型の⽅

・ 過去3⽉以内に夜勤 (22時以降) に従事した⽅

・ 過去3⽉以内に3時間以上時差のある国に渡航した⽅

・ 習慣的に飲酒している⽅ (純アルコール40 g [⽬安:⽸ビール2] 以上の飲酒を週2回以上)

・ 喫煙習慣がある⽅

1⽇当たりのカフェイン摂取量が300mg (⽬安:150 mLのコーヒー5杯分) 以上の⽅

・閉所恐怖症の方

・妊娠中あるいは妊娠の可能性がある方

・授乳中の方

・急変の可能性のある疾病またはその既往を有している方

・これまでに精神疾患や睡眠障害に関する治療を受けたことがある方,現在治療対象となる症状を有している方

 

【謝金】

筑波大学学内規定に従いお支払いいたします。

交通費を含みます。銀行振込でのお支払いとなります。

すべての過程を完遂された方には謝金12,950円をお支払いいたします。

説明会中に行うスクリーニングの結果によっては、本試験にご参加いただけない場合がございます。その場合でも、実験説明会・スクリーニングに参加された方には 670円をお支払いいたします。

【説明会】

本実験に先立ちまして、実験説明会を行います。説明会は対面で行います。

説明会を下記の通り開催いたしますので、『応募先』のMicrosoftフォームからご応募ください。各回10名までの募集となっており、先着順でのご案内です。

場所:筑波キャンパス春日エリア 高精細医療イノベーション棟

日時:『応募先』のURLに候補日時が書いてあります。ご参照のうえ、参加を希望される日時を全てご選択ください。

方法:日時が決まり次第、メールでご連絡いたします。その日時になりましたら、筑波キャンパス春日エリア高精細医療イノベーション棟前にお越しください。

応募先:https://forms.office.com/r/BW6GMWpWzh

QRcode

 

この研究は筑波大学人間系研究倫理委員会の承認(課題番号 筑大研企画2585号)を得て、実験参加者の皆様に不利益がないよう万全の注意を払って行われています。参加同意書の提出にかかわらず、いつでも実験参加者となることを、不利益を受けず撤回することができます。

研究の内容に関してご意見ご質問などございましたら、気軽に研究分担者または研究責任者にお尋ね下さい。

【研究分担者】 

筑波大学 人間学群 心理学類 飯田 眞一郎(いいだ しんいちろう)

e-mail: s2211770@u.tsukuba.ac.jp

筑波大学人間系 助教 仲田  真理子(なかた まりこ)

e-mail: nakata.mariko.ft@u.tsukuba.ac.jp

【研究責任者】 筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 特任准教授 阿部 高志(あべ たかし)

TEL029-859-1858  

e-mail: abe.takashi.gp@u.tsukuba.ac.jp

 

また、本研究に関して倫理的問題等ございましたら、筑波大学人間系研究倫理委員会までご相談下さい。

人間エリア支援室 研究支援

TEL0298535605                                                              

e-mail: hitorinri@un.tsukuba.ac.jp