課題名:断眠下におけるPERCLOS計測と覚醒度推定の検証
研究協力のお願い
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構では、「断眠下におけるPERCLOS計測と覚醒度推定の検証」に関する研究を行っております。本研究では18歳以上60歳未満の方を対象に45分間の課題を一晩の徹夜前後と、8時間睡眠前後に行っていただける実験協力者を18名募集しております。実験に参加して頂ける方は、下記詳細をよくお読みの上、ご応募お願い致します。
【実験日時】
日程 :2024年3月31日まで
拘束時間:宿泊1日あたり最大13時間
また、実験日の前、1週間は活動量センサーをつけていただきます。
【実験場所】
筑波大学高精細イノベーション棟5階 〒305-0821 茨城県つくば市春日1丁目2−2
【お願いする方】
・18歳以上60歳未満の方
・日本語の説明文書および同意書、調査票の記入に支障がない方
・筑波大学高精細医療イノベーション棟5F検査室に宿泊することがでる方
・アクションゲームを過去6ヶ月間にわたり、週5時間以上プレイしている方
・20:00~2:00就床,4:00~10:00起床の間で規則的生活をしている方
・現在治療中の睡眠障害がない方
・右利きの方
・視⼒(矯正含む)が両眼0.7以上であること。
・実験実施場所(つくば駅よりバス5分)まで公共交通機関や、送迎で来られる方
【以下の方は参加できません】
・やせ型 (BMI 18.5) 未満または肥満型 (BMI 25 以上) の体型の方
・過去3か月以内に夜勤 (22時以降) に従事した方
・過去3ヶ月以内に3時間以上時差のある国に渡航した方
・習慣的に飲酒している方 (純アルコール40 g [目安:缶ビール2本] 以上の飲酒を週2回以上)
・喫煙習慣がある方
・1日当たりのカフェイン摂取量が300mg (目安:150 mLのコーヒー5杯分) 以上の方
・閉所恐怖症を有する方
・妊娠中あるいは妊娠の可能性がある女性
・授乳中の女性
・急変の可能性のある疾病またはその既往を有する方
・これまでに精神疾患や睡眠障害に関する治療を受けたことがある方,現在治療対象となる症状を有する方
【謝金】
オンライン説明会に参加された方:QUOカード500円
2晩の実験に参加された方:25,600円(交通費を含みます)
【募集人数】
16名
【応募先】
https://forms.office.com/r/Bq0Sz44Em1
【お問い合わせ先】
筑波大学グローバル教育院ヒューマニクス学位プログラム
野口宇宙
s2030533★u.tsukuba.ac.jp [★を@に変換してください]